小説執筆日記、サイト運営日誌、雑記その他
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昼休憩に食堂に行ったらカレーフェアなるものをやっていて、普通のカレー・南印度カレー・お母さんのカレー・辛口カレーの四種類がありました。いずれもトッピングなしなら税込み二百五十円であります。辛いのはけっこう好きな私、さっそく南印度カレーを食べました。なんかよく分かりませんがトマトが大量に入ってまして味はまろやかな方でした。南印度ってトマトが特産なのでしょうか?? インドは行ったことがないので現地でもトマト入りカレーなのかは不明ですが、一度は本場を食べてみたいですねえ。でもインドって例外なくか弱い日本人は腹を下すそうで、胃腸関係は比較的強い私もカレー食べた途端に……、……いまとんでもなく品のないこと考えましたが、言いませんよ、乙女のサイトですから(絞首刑)。
あ、ちなみにお母さんのカレーってのはやたら大きめのジャガイモが転がっているごつごつカレーなんですが、なんつうか、「お母さんのカレー下さい」って注文するの恥ずかしくないですか? ん?「ママンのカレー」よりはまし? そりゃそうですが、ふつーに「具だくさんカレー」でいいじゃないですか。しかもなんでお母さんなの? おふくろの味ってことなの? うちは野菜嫌いの弟のおかげでカレーと言えばすり下ろした野菜しか入ってない、まさに一見ルーだけのカレーに親しんできているので、ごろごろごつごつしたカレーはおふくろの味ではありません。見知らぬカレーに他なりません。だから明日はきっと「その、じゃがいものカレー下さい」って注文するんです。べ、別に恥ずかしいからじゃないですよ。断じてその具だくさんカレーを「お母さんの」と呼ぶわけにはいかない、崇高かつ確固たる信念に基づいてですね……(もういいから、キミ
あ、ちなみにお母さんのカレーってのはやたら大きめのジャガイモが転がっているごつごつカレーなんですが、なんつうか、「お母さんのカレー下さい」って注文するの恥ずかしくないですか? ん?「ママンのカレー」よりはまし? そりゃそうですが、ふつーに「具だくさんカレー」でいいじゃないですか。しかもなんでお母さんなの? おふくろの味ってことなの? うちは野菜嫌いの弟のおかげでカレーと言えばすり下ろした野菜しか入ってない、まさに一見ルーだけのカレーに親しんできているので、ごろごろごつごつしたカレーはおふくろの味ではありません。見知らぬカレーに他なりません。だから明日はきっと「その、じゃがいものカレー下さい」って注文するんです。べ、別に恥ずかしいからじゃないですよ。断じてその具だくさんカレーを「お母さんの」と呼ぶわけにはいかない、崇高かつ確固たる信念に基づいてですね……(もういいから、キミ
(NOTE:No.125)
PR
ブログ内検索