忍者ブログ
小説執筆日記、サイト運営日誌、雑記その他
[103]  [102]  [101]  [100]  [99]  [98]  [96]  [95]  [94]  [93]  [92
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

何だか怒濤のように過ぎ去った八月でした。特に後半は殺されるかというハードスケジュール(個人的主観による)に泣きました。おかげさまでネットも執筆もほったらかし。一応サイト持ちなのでよほどのグロッキーでない限り、帰宅後に自サイトとメールのチェックぐらいはするのですが、余所様を巡る気力までは起きなかったり。このブログも今月はメールフォームのレスがなければ、今回の記事を入れても記事数は五止まりという……。うーむ、いつか月に二桁の記事数に到達したいと思ってるんですけど。

しかしブログにそんなにネタってないんですよね~。多忙のときなんて仕事の愚痴しか出てきません(爆) あんまり明かしたくないんですけど、27日の記事なんかはもろに仕事の愚痴ですv 抽象的に書いてしまったがために、「私とのメールのことですか」と問い合わせてきた方がいらっしゃって驚きました。違います。ご本人にはすでに連絡済みですが、他にも何事だと思われた方がいらっしゃったかもしれません、この場でも改めてごめんなさい。具体的に起こったことを書けばご心配をおかけすることもなかったかもしれませんが、どうも当事者に見えないところで(名指しにしなくても)誰それがこう言ったから事態がこじれて云々と書くのは気が引けます。だったら何も書かなければいいんですけど、仕事だからの一念で理不尽を我慢すると狭量なんでストレス溜まるんです。溜まってたんです。うぅぅ。一言言わずに終われるか~の勢いで書いちゃったんです。ほんと気遣いが至らずでご迷惑をおかけしました……orz 記事を消すことも考えましたが、それも無責任のような気がするので反省のためにも残しておきます。

ただ、一言弁解が許されるならば……。
性格上、何か問題が起きたり不満が生じたりした場合、私は直接相手に言うタイプの人間です。もちろん例外はありますし、これが万事においていいことだと信じているわけでもないんですけども。言いたいことがあれば、まずは直訴を考えます。基本、直球バカです。少なくとも、ブログを……えー、何と言えばいいのか、友人知人に対する間接的な不満訴えツールとして使用することはありません。今後もありませんので(;;)
PR


About writer
Name:Misumi Eiri(3A)
Home:SERANGOL
 一小説サイトを運営する管理人のつぶやき所です。
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]