小説執筆日記、サイト運営日誌、雑記その他
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
帰宅途中、車対車で衝突しそうになりました。ほぼ毎日乗っているから、少々ヒヤッとする瞬間は週に一回ぐらいはあるんですが、ぶつかる寸前まで行くのはめったにない……いや、あったら困るけど。
横の細い道からいきなり飛び出してきたんですよ。こちらはセンターラインのある広い方の道を直進中です。横断したかったのでしょうが、狭い道から出るときは十分確認してほしい……。さらにとんでもないことにはその車、ドライバーの男性は携帯電話でぺらぺらしゃべりながら、こっちをほとんど見もせずに目の前を横切っていきました。危機的状況を分かっていないかのような表情でした。こっちは当然急ブレーキです。後続のタクシーも急ブレーキ。
ありえねェ。
こちらの道もゆるいカーブで、狭い道は高い塀に遮られているのでけっこう近づくまで車がいるかどうかなんて見えないんですよね。だから減速して走行してたんですが、スピードがもう少し出ていたら確実にぶつかってました。怖かった………
てゆーか、走行中の携帯電話は禁止だろ(怒)
携帯触るならせめて赤信号で止まっている間だけにするべし!
…や、ほんとは信号待ち中も触らないほうがいいんですけど。ドイツでは飲酒運転と同じで、エンジンかけている時点で携帯は即違反らしいです。日本では今のところ信号待ちはグレーゾーンですね。道交法には「停止しているときを除き、」とあるんですが、ちょっと調べてみたところ、県によって赤信号を停止とみなすかどうか見解が割れているんだそうです。一応違反ではないようですが。切符切られなくても注意対象にはなるのかな? 赤信号は構わないって聞いてましたが、私も気をつけよう。。
とにかく走行中はやめてほしいです、100%真っ黒なんだから。あの男性が事故ってないことを望みますが、いつか事故するまで気づかなかったりするのかな……。怖いですね……。
横の細い道からいきなり飛び出してきたんですよ。こちらはセンターラインのある広い方の道を直進中です。横断したかったのでしょうが、狭い道から出るときは十分確認してほしい……。さらにとんでもないことにはその車、ドライバーの男性は携帯電話でぺらぺらしゃべりながら、こっちをほとんど見もせずに目の前を横切っていきました。危機的状況を分かっていないかのような表情でした。こっちは当然急ブレーキです。後続のタクシーも急ブレーキ。
ありえねェ。
こちらの道もゆるいカーブで、狭い道は高い塀に遮られているのでけっこう近づくまで車がいるかどうかなんて見えないんですよね。だから減速して走行してたんですが、スピードがもう少し出ていたら確実にぶつかってました。怖かった………
てゆーか、走行中の携帯電話は禁止だろ(怒)
携帯触るならせめて赤信号で止まっている間だけにするべし!
…や、ほんとは信号待ち中も触らないほうがいいんですけど。ドイツでは飲酒運転と同じで、エンジンかけている時点で携帯は即違反らしいです。日本では今のところ信号待ちはグレーゾーンですね。道交法には「停止しているときを除き、」とあるんですが、ちょっと調べてみたところ、県によって赤信号を停止とみなすかどうか見解が割れているんだそうです。一応違反ではないようですが。切符切られなくても注意対象にはなるのかな? 赤信号は構わないって聞いてましたが、私も気をつけよう。。
とにかく走行中はやめてほしいです、100%真っ黒なんだから。あの男性が事故ってないことを望みますが、いつか事故するまで気づかなかったりするのかな……。怖いですね……。
PR
ブログ内検索