忍者ブログ
小説執筆日記、サイト運営日誌、雑記その他
[1]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 勢いで作ってしまいました。と言っても長編執筆の副産物を新たなコンテンツにまとめただけなんですけどね^^;
 新コンテンツには、「流れる涯」作中に登場する民話を、本編に載せきれない部分も含めてアップしていく予定です。ひとつの民話集として見たときにどうなるか、ということは本編を書いているだけではなかなか把握できないことで、作者自身が必要に駆られて作ったコンテンツです。
 今のところはすでに登場した「DRAYLA」とこれから登場する「NRY」しかありませんが、よかったらご覧下さいませ。ちなみに、コンテンツへはサイトトップのどこかから飛べます。隠しページにする気はないのですが、新作というわけでもないのでちょっと遠慮して……でも、リンクはでかいのですぐに分かると思います。見つからないという方はサイトマップの方から飛んで下さい。お手数かけてすみません。。
PR
 創作小説サイト「放課後の反逆」さん、サイトリンクの方に加えさせてもらいました。管理人は柚子里葉さんです。うちのドロドロ鬱々小説とは違い、あたたかくて純粋な味わいの小説が並んでおります。やっぱり作風に作者の人格ってにじみ出るものなんですね……(遠い目
 短編から長編まで揃ってますのでぜひお出かけ下さい。
 忙しさがいよいよ本格的になってきたので、サイト縮小の一環としてチャットを休止することにしました。本来動的コンテンツであるはずのものが放置状態なのも忍びないので……。再開予定は未定です。管理人にご用の方はお手数ですがメールかゲストブックの方へよろしくお願いします。
 チャットを楽しみに当サイトへお越しになっていた方には誠に申し訳ありません。身勝手をお許し下さい。
 サイトのトップページを改装した。シンプルかつ見やすく、情報量はできるだけ多く、を心がけた。重いページになったりIE以外のブラウザでレイアウトが崩れたりするのは嫌なので、タグはできるだけ一般的なものを使用した。<table>と<div>は便利だとつくづく思う。
 ちなみにタグはすべて直打ちしている。なかなか思い通りの表示にならず、苦戦することも多いが、やはり自分で打った方が楽しい。もちろん小説サイトだから、一番力を入れるべきところは小説なのだけど、サイトデザインもあまり疎かにはしたくない。
 動作確認はIE6とNN7で行ったが、他のブラウザでもきちんと表示されているのか気になるところだ。
 ブログ開設以前にサイトのNOTEに上げていた記事をいくつかこちらへ移行します。サイト開設から書きためたものをすべて消してしまうのも忍びなく、いくつかは残しておこうかな、と。そんなわけで新着記事ではありませんが、NOTE過去ログの中から何点か(何十?)選抜して再アップしていこうと思います。移行記事の場合は記事末尾に旧記事番号を記します。
 六月ですね〜。いやはやもう今年も半分終わったのかと思うと、時間の過ぎるのは早いなー、、と思います。みなさん、元旦の計は実行できてますか? 管理人はあれです、はなからそんなもの立ててません(……)。
 ところで最近、トップページのレイアウトが変わったことにお気づきでしょうか。チャットではさりげなく(?)宣伝してますが、従来のNOVELやこのNOTEに加えてCOLORがお目見えしました。これまた連載小説に匹敵する何の役にも立たない不気味なコンテンツなのに、やってる本人はけっこう楽しんで作ってます――その名も「連想事典」!(別名「好き勝手事典」とも)


About writer
Name:Misumi Eiri(3A)
Home:SERANGOL
 一小説サイトを運営する管理人のつぶやき所です。
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]