小説執筆日記、サイト運営日誌、雑記その他
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日、友人のお宅にお邪魔したとき、種菌を発酵させて作ったヨーグルトを食べました。カスピ海ヨーグルトの存在を知らなかったわけではないのですが、特別興味もなく「へー、家でも作れるんだ~」程度の認識でいました。そんなに好物でもなし、自分で作るほどのものじゃないよな~、と。
が。が。が!
食べてみてすぐ、その認識は覆されました。
市販されてるのと全然違う!!
めちゃくちゃウマイ~~~~~~~~!!!
やっぱり作りたては違うのか、それとも種菌が違うから味も違うのか。作り手の腕が玄人はだしだからなのか。。三番目だったら私がやっても無駄なんですがv とにかくすごくおいしかったです。とろっとしていてかつ粘り気があり、こってりしているけど口当たりは滑らかで(?)、まったく新しい食感でした。びっくり。そのときはいちごにかけていただいたんですが、味がまろやかなので多分どんなフルーツにも合いますね。
いやぁ、おいしかった。美味。あの味が出来上がるならぜひ自分でも作ってみたいです。……マァ、一番いいのはその友人宅に食べに行くことなんですが、そうしょっちゅういける距離じゃないんですよね~、残念だ。。(←そういう問題ではない)
が。が。が!
食べてみてすぐ、その認識は覆されました。
市販されてるのと全然違う!!
めちゃくちゃウマイ~~~~~~~~!!!
やっぱり作りたては違うのか、それとも種菌が違うから味も違うのか。作り手の腕が玄人はだしだからなのか。。三番目だったら私がやっても無駄なんですがv とにかくすごくおいしかったです。とろっとしていてかつ粘り気があり、こってりしているけど口当たりは滑らかで(?)、まったく新しい食感でした。びっくり。そのときはいちごにかけていただいたんですが、味がまろやかなので多分どんなフルーツにも合いますね。
いやぁ、おいしかった。美味。あの味が出来上がるならぜひ自分でも作ってみたいです。……マァ、一番いいのはその友人宅に食べに行くことなんですが、そうしょっちゅういける距離じゃないんですよね~、残念だ。。(←そういう問題ではない)
PR
ブログ内検索